小児矯正

小児矯正でお子さまに
きれいな歯並びを
プレゼントする

小児矯正

矯正治療は成人してからでもできますが、小児期に取り組むことにも大きなメリットがあります。まず顎の成長を利用しながら治療できるので、お子さまにとってトータル的な負担が少ないことが大きな利点です。さらに、永久歯がきれいに整列できるように顎の幅を確保できることも床矯正ならではの特徴です。早い段階で歯並びを整えることで、お子さまが虫歯や歯周病で苦しむリスクを低減することもできます。

こんな歯並びのお悩みは
ありませんか?

  • 歯列が乱れていることを自覚している
  • 上の前歯が下の前歯より前に出ている
  • 食事をすると歯に食べ物が詰まりやすい
  • 上の前歯が下の歯にかぶっている
  • 歯間が広く、すきっ歯だと自覚している
  • 発音の悪さがコンプレックスになっている
  • 上唇が上がっているので口を閉じにくい
  • 口を閉じたときに歪みがあると感じている
  • 前歯を噛み合わせると上下にすき間がある
  • 下の前歯が上の前歯より前に出ている
  • 下顎が前に出ていることを自覚している
  • 噛み合わせの悪さを自覚している

様々な歯並びの乱れ

上記のような歯並びのお悩みを抱えている場合、いずれかのような歯並びの乱れになっている可能性があります。もし歯並びの乱れが気になったら、お子さまと一緒に、当院までご来院ください。

  • 出っ歯
  • 受け口
  • すきっ歯
  • 開咬
  • 交叉咬合
  • 過蓋咬合

歯並びの乱れの原因

歯並びが乱れる原因は多数あります。
遺伝的な理由としては、顎の幅が狭く歯が整列する場所が無い例や、上顎、下顎が骨格的に前に出ている例などがあります。また、歯自体が極端に大きい場合や小さい場合も歯並びは乱れます。
後天的には、幼児期の指しゃぶりや頬杖をつくクセ、舌で歯を押すクセのほか、口呼吸をしていることなどが考えられます。ほかには、乳歯を虫歯で失った場合も、生え変わりのバランスが崩れて歯並びが悪くなりがちです。これらを踏まえると、成長期に見られがちな好ましくないクセを防止し、顎の成長を利用した矯正を行うことが重要です。

できるだけ歯を抜かず、
正しい噛み合わせを重視

あおい歯科では、乳歯列期のあいだから正しい噛み合わせへと誘導することを重要視しており、そうすることで、将来的に永久歯を抜歯する可能性を少しでも減らすことができると考えております。先ず精密な診査診断で現在の顎の位置を正確に把握し、理想的な顎の位置に対してどの程度のズレがあるかを診断します。図のように人間のお顔立ちは9パターンにわかれます。現在の位置がどこに当てはまるかを診断し、そこから理想的な歯並びかみ合わせになるように以下の治療を組み合わせて進めます。

  • オーバーレイ治療

    主にお顔が短いタイプの方には縦方向への成長を促す必要があり、その具体的方法として、「オーバーレイ」という治療を導入しております。理想的な顎の位置に誘導するプラスチックの被せ物を乳歯に取り付け、取り外しの必要がなく24時間365日正しいかみ合わせの位置が再現され、日常生活を送りながら少しずつ顎の位置を改善していきます。顎外固定装置や可撤式矯正装置のように、見た目の問題や取り外しの手間などでお子さまに負担を強いるものもありますが、オーバーレイ治療であればそうした負担を軽減することができます。

    治療前の注意点

    • 被せるプラスチックが割れたり取れたりする場合があります
    • 食事がしにくいと感じる場合があります
  • インビザラインファースト

    インビザライン・ファーストは、7歳から12歳くらいまでの混合歯列期(乳歯と永久歯の交換期)のお子さまが対象のマウスピース型矯正装置です。
    乳歯と永久歯が混在する時期の矯正治療(一期治療)からの使用が可能となり、「顎の大きさを広げる」ことと「歯並びをきれいに整える」ことを同時に行えるのが大きな特徴です。

    治療前の注意点

    • 海外輸入となるため、お手元に届くまでに1ヶ月以上の時間をいただく場合があります
    • 患者さまの症例によっては使用できない場合があります
    • 一日の中で、長時間装着していただく必要があります
    • 装着時間が短いと、マウスピースとの適合性が悪くなり、作り直す可能性が出てきます
    • よりすてきなスマイルに

      凸凹や出っ歯などの主訴を早い段階で改善することでコンプレックスが解消され、成長過程にあるお子さまの笑顔を改善することができます。

    • 透明で目立たない

      矯正装置が透明なため、装着していることがほとんどわかりません。見た目に抵抗があるお子さまも受け入れやすくなっています。

    • 虫歯のリスクを大きく減らせる

      マウスピースは取り外しが可能で、歯磨きや食事も通常通りに行えるため、従来の針金型矯正装置と比較して虫歯のリスクを大きく減らせます。

    • 遊びやスポーツも安心

      矯正装置が透明なため、装着していることがほとんどわかりません。見た目に抵抗があるお子さまも受け入れやすくなっています。

    • 急なトラブルの通院回数が少ない

      ワイヤーとなる針金が外れるなどのトラブルが少ないため、来院回数を抑えることができます。

    • 二期治療がより簡単に

      あごの骨を拡げやすく、将来抜歯が必要になる可能性を下げることができるため、永久歯が生え揃ってからの仕上げの矯正治療(第2期治療)がよりシンプルとなります。

  • 拡大床

    拡大床は、永久歯が整列するために、顎の幅を適切に広げるための矯正装置です。脱着式なので食事などの際のストレスはありません。その一方で一定時間装着しないと成果が出ないので、お子さまとご家族が一緒に矯正治療に取り組む意識が必要です。

    治療前の注意点

    • 公的医療保険が適用されない自由診療です
    • 混合歯列期6歳〜11歳くらいの子どもが対象です
    • 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られません
  • プレオルソ

    プレオルソはマウスピース型の矯正装置で、5~10歳くらいのお子さまに使用します。脱着式なので食事の際などのストレスはありません。適用できる症例が複数あり、以下のような特定の症状専用のものもあります。

    • 上顎前突(出っ歯)や、過蓋咬合(噛み合わせが深い)に適用します
    • 開咬(奥歯を噛み合わせたとき前歯の上下にすき間ができる)に適用します
    • 下顎前突(受け口)に適用します

    治療前の注意点

    • 適切に使用しないとかえって歯並びを悪くする場合があるので、使用する前には当院にてしっかり指導します
    • プレオルソだけで対応できない症例もあるので、その場合は別の矯正方法を併用することがあります

当院の小児矯正症例

オーバーレイを用いた受け口の矯正

  • Before

    Before

  • After

    After

年齢小学生
性別女性
治療期間/回数2年
費用440,000円(税込み)
治療方法オーバーレイ+ワイヤー矯正
メリット受け口の改善のため下顎の乳臼歯にオーバーレイを装着し、2x4というワイヤー矯正を併用しました。オーバーレイは歯に直接接着するため、着脱の煩わしさがありません。上顎が前方に成長し、受け口のかみ合わせの改善が認められました。
デメリットオーバーレイやブラケットはガムなど粘着性の食事や歯ブラシ等で、かむ力の強い場合は割れたりして外れる場合があります。治療中・または治療後に虫歯や歯肉炎・口内炎などを発症する場合があります。治療結果には個人差があり、すべての方に同様の結果が保証されているわけではありません。
詳しく見る

料金について

  • 小児矯正費用440,000円~550,000円
    (調整料金も含まれます)

    (税込み費用)

PAGE TOP